会社概要
ABOUT
TAG LINE
だれかのおいかぜになる
株式会社おいかぜは
プロダクション事業
プラットフォームソリューション事業
はたらくデザイン事業で
だれかのおいかぜになります。
ぐいぐい引っ張るでなく、
横に寄り添うでなく、
おいかぜになる。
思い込みでかたちをつくらず、偏った色をもたず、
ときどきで変わり続ける自由な態度で、
技術とデザインで課題を解決し、
はたらくをデザインすることで
だれかのおいかぜになります。
それが株式会社おいかぜです。
プロダクション事業
プラットフォームソリューション事業
はたらくデザイン事業で
だれかのおいかぜになります。
ぐいぐい引っ張るでなく、
横に寄り添うでなく、
おいかぜになる。
思い込みでかたちをつくらず、偏った色をもたず、
ときどきで変わり続ける自由な態度で、
技術とデザインで課題を解決し、
はたらくをデザインすることで
だれかのおいかぜになります。
それが株式会社おいかぜです。
私たちはいつもだれかのおいかぜになることを考えています。お客様やお仕事で関わる方々はもちろんのこと、同僚や家族や友達、そしてこれから出会う人たち。だれかにとってのおいかぜになれるように。
そんなことを私たちが考えて行動すれば、世の中はより良くなる、そしてだれかがもっと豊かになると思っています。それがお仕事になればこんなに楽しくて素敵なことはないと思っています。
だれかのおいかぜになる
ビジネスだけでなくあらゆることで風らしく、
フレキシブルで愉快なおいかぜに。
そんなことを私たちが考えて行動すれば、世の中はより良くなる、そしてだれかがもっと豊かになると思っています。それがお仕事になればこんなに楽しくて素敵なことはないと思っています。
だれかのおいかぜになる
ビジネスだけでなくあらゆることで風らしく、
フレキシブルで愉快なおいかぜに。
MISSION
はたらくをデザインする
株式会社おいかぜは
“はたらくをデザインする”ことで関わるすべての人たちの“くらす”を支えたい、
そして株式会社おいかぜは関わるすべての人たちの“くらす”や“はたらく”の一部を成す社会資本的な存在でありたい
と考えています。
“はたらくをデザインする”ことは、
おいかぜスタッフがはたらくうえでのミッションであり、
あらゆる事業活動においてのミッションでもあります。
“はたらくをデザインする”ことで関わるすべての人たちの“くらす”を支えたい、
そして株式会社おいかぜは関わるすべての人たちの“くらす”や“はたらく”の一部を成す社会資本的な存在でありたい
と考えています。
“はたらくをデザインする”ことは、
おいかぜスタッフがはたらくうえでのミッションであり、
あらゆる事業活動においてのミッションでもあります。
おいかぜの3つの事業は“あらゆるはたらく”をつくり・デザインする存在。
「プロダクション事業」は“広報や情報発信をするためのWebサイトやグラフィックデザイン”のために“はたらくをデザインする”
「プラットフォームソリューション事業」は“ネットワーク・データ通信によるコミュニケーションのプラットフォームとなるITインフラ”のために“はたらくをデザインする”
「はたらくデザイン事業」は“世の中の会社をより良くする、働きやすい環境づくりのため”に“はたらくをデザイン”する
どんなに時代が進んだとしたとしても“はたらくをデザインする”というミッションは普遍であり、株式会社おいかぜは“はたらくをデザイン”することでみなさまの“おいかぜ”になります。
「プロダクション事業」は“広報や情報発信をするためのWebサイトやグラフィックデザイン”のために“はたらくをデザインする”
「プラットフォームソリューション事業」は“ネットワーク・データ通信によるコミュニケーションのプラットフォームとなるITインフラ”のために“はたらくをデザインする”
「はたらくデザイン事業」は“世の中の会社をより良くする、働きやすい環境づくりのため”に“はたらくをデザイン”する
どんなに時代が進んだとしたとしても“はたらくをデザインする”というミッションは普遍であり、株式会社おいかぜは“はたらくをデザイン”することでみなさまの“おいかぜ”になります。
VALUE
技術とデザインで課題を解決する
お客さまや社会が抱えている課題を解決するために、エンジニアリング・デザイン・ディレクションスキルを駆使して、みなさまの“おいかぜ”になります。
デジタルデザイン領域・グラフィックデザイン領域、それぞれからのアプローチで実現する技術性の高いデザインパッケージ、つまりはWebサイトやECサイトや冊子などの印刷物といったクリエイティブ。高度なサーバ・ネットワークテクノロジーからのアプローチで実現するコミュニケーション設計と技術性を両立したITプラットフォーム。
株式会社おいかぜはそんなクリエイティブやITプラットフォームのモノづくりが得意な会社です。
デジタルデザイン領域・グラフィックデザイン領域、それぞれからのアプローチで実現する技術性の高いデザインパッケージ、つまりはWebサイトやECサイトや冊子などの印刷物といったクリエイティブ。高度なサーバ・ネットワークテクノロジーからのアプローチで実現するコミュニケーション設計と技術性を両立したITプラットフォーム。
株式会社おいかぜはそんなクリエイティブやITプラットフォームのモノづくりが得意な会社です。
ただ、そういったクリエイティブやITプラットフォームは、つくるだけではいわばハコでしかありません。
クリエイティブやITプラットフォームは生き物であり、ヒト・コト・モノの今をうつしていないと意味がない、変わり続ける必要があります。
おいかぜはクリエイティブやITプラットフォームをハコで終わらせないために、“つくり・そだてる”考えをお客様と共有していきたい。
クリエイティブやITプラットフォームから関わっている人たちの息づかいが聞こえてくる。そんなクリエイティブやITプラットフォームが理想だと考えています。
クリエイティブやITプラットフォームを“つくり・そだてる”ために必要な、おいかぜにしかつくれない価値を提供致します。
クリエイティブやITプラットフォームは生き物であり、ヒト・コト・モノの今をうつしていないと意味がない、変わり続ける必要があります。
おいかぜはクリエイティブやITプラットフォームをハコで終わらせないために、“つくり・そだてる”考えをお客様と共有していきたい。
クリエイティブやITプラットフォームから関わっている人たちの息づかいが聞こえてくる。そんなクリエイティブやITプラットフォームが理想だと考えています。
クリエイティブやITプラットフォームを“つくり・そだてる”ために必要な、おいかぜにしかつくれない価値を提供致します。
MESSAGE
わたしたち株式会社おいかぜは2023年9月に第21期を迎えました。20周年の1年間、さまざまな取り組みでみなさまにお目にかかることがあると思います。第21期も初心を忘れることなく、スタッフやパートナーの方々と力を合わせて“だれかのおいかぜになる”ためにチャレンジし、進化していきたいと考えております。これからも株式会社おいかぜを何卒よろしくお願い致します。
代表取締役
柴田 一哉
1977/1/10
サーバインフラエンジニアとしてシステム会社に勤務後、26歳で株式会社おいかぜを設立。なんだかんだの20年で現在に至る。言語化とホスピタリティを大切に、テクノロジーとデザインの領域を横断しながら、クライアントの依頼や課題に日々向き合っています。
取締役事業部長
峯 康尚
1978/2/26
企業や大学に常駐し、ITインフラの運用管理を長年担当。
その後構築や設計の経験を経て、現在は部門スタッフが担当する案件の統轄を行う。生涯書生という気持ちで人生に取り組んでいます。子育ての経験値はまだまだです。
その後構築や設計の経験を経て、現在は部門スタッフが担当する案件の統轄を行う。生涯書生という気持ちで人生に取り組んでいます。子育ての経験値はまだまだです。
取締役事業部長
佐野 譲
1982/4/3
CMS/PHPアプリケーション開発を中心にWeb制作業務に関わり、早15年。
次々に現れる刺激的な技術に翻弄され続けていますがとりあえず巻き込まれてみるか!の精神で思い切りよく業務に臨んでいます。
次々に現れる刺激的な技術に翻弄され続けていますがとりあえず巻き込まれてみるか!の精神で思い切りよく業務に臨んでいます。
DETAIL
社名 | 株式会社おいかぜ |
---|---|
所在地 | 〒615-0026 京都市右京区西院北矢掛町46-2 第2シンワビル2階 |
資本金 | 10,000,000円 |
TEL/FAX | 075-314-4367 / 075-314-4378 |
従業員数 | 44名(2023年8月時点) |
設立 | 2003年9月3日 |
事業内容 | Webデザイン、グラフィックデザイン、ITインフラ構築・運用・管理 |
主要取引先 | 京都府 / 京都市 / 公益財団法人大学コンソーシアム京都 / 京都産業大学 / 華頂女子高等学校 / 京都大学 / 立命館大学 / 明治国際医療大学 / 京都信用金庫 / 理化学研究所 / 電通 / 貴船神社 / 三井情報 / フェリシモ / NISSHA |
ACCESS
所在地 | 〒615-0026 京都市右京区西院北矢掛町46-2 第2シンワビル2階 |
---|---|
最寄駅 | 阪急電車京都線 西院駅 徒歩5分 |